弓の運動
うつ伏せに寝て息をゆっくり吸い込みながら手を後ろに回し
両手で両足の足首あたりを握ります。
背をそらせて続く限りそのままの姿勢をたもちます。
体操中はゆっくりと呼吸し骨盤のあたりに意識を集中します。
動画
治療効果・線分泌液をよく活動させ背骨全体と中枢神経を強くする効果があります。
甲状腺を始めとして胸腺・肺門・肝臓・腎臓・副腎・膵臓に効果を示し
ことに性腺を丈夫にして活動を強めるので、糖尿病や初期の陰茎萎縮・不妊
月経不順にも効果があります。
男女とも性的な老化を予防し長く若さを保てます。
甲状腺が刺激されると脳の活動にも影響があるので理解力の弱い子は
毎日この体操をすると良いでしょう。
内分泌線活動が活発になると筋肉が刺激され、脂肪が付くのが予防されるので
病的な肥満には良い体操の一つになります。
この体操をするときに少し前後に揺すると体操の効果は倍増します。
やり始めは背骨が固いので、痛かったり、疲れたりするかもしれませんが、
欠かさず体操を続けていくとだんだん上手になります。
座る事が多く運動不足になっている人には、疲労もとれるので、大変有効な体操になります。
この体操は甲状腺や内分泌腺が発達している人は行う必要はありません。
この体操は注意深く行い、姿勢を保つ時間は少しづつ延ばしていくようにしなければなりません。