佐倉市で指圧マッサージは慢性肩こり専門のすずき指圧院

043--487-0320

定休:日曜日

ブログ

四肢の指圧

四肢即ち上肢、下肢の指圧は全身の血液、リンパの流れを良好にし、細胞に酸素や栄養の供給を盛んにし全身の細胞に活動を促すと共に、体内の不要な老廃物や、異物を排泄器官である腎臓、肺、皮膚、大腸を経て体外へ排泄されるだけでなく、筋肉内に蓄積した老廃物も筋力の源泉となるグリコーゲンに還元させる働きにも寄与する点も多大である。また…
続きを読む

顔面指圧の効能

顔面には三叉神経、顔面神経が分布していて顔面の知覚や表情筋、咀嚼筋の運動を司っている、眼には視神経、動眼神経、滑車神経、外転神経、自律神経、が分布し、視覚を司るだけでなく、意識等精神方面にも関係している。したがって三叉神経痛、顔面神経麻痺、副鼻腔炎、唾液分泌、涙液分泌、不眠症、眼精疲労、美容等にも効果があるが、眼球指圧…
続きを読む

頭部指圧の効能

頭部には神経活動や生命維持に最も必用な大脳半球や脳幹、小脳があるので、その部位の指圧は建脳法、記憶力増進、若返り法として顕著な効果なるものがある。 圧効果は大脳皮質や脳脊椎神経、自律神経等の脳細胞に作用し、諸種の意識現象や記憶力を増強し、神経性の諸疾患、、不眠症、内臓諸疾患等にも良い効果が期待されている。

健康五原則の達成

人生の幸福は心身の健康が第一であって、一度病気に罹ると健康の有難さを特に痛感するものである。 真の健康とは、気持ち良く働ける快動、腹の底から笑える快笑、何でも美味しくいただける快食、ぐっすりと気持ちよく眠れる快眠、糞尿の排泄が規則正しくスムーズに行われる快便の五原則を達成して初めて健康であると言えるのである。このうち一…
続きを読む

指圧療法の効果

指圧療法は自然治癒力の喚起を目的として施術するので次のような事にも貢献しているのである。 1・骨格の調整 2・筋組織の柔軟化 3・神経機能の調和 4・皮膚機能の活性化 5・生命力の賦活

ブログ