自然治癒の仕組み

生体の主な働きは自律神経やホルモン系の有機的な調整と調和作用によって、五臓六腑を構成している各器官の細胞が密接に関係を保ちながら活動を続けているのであって、一つの器官の異常が他の様々な器官にも、悪影響を及ぼすはずで、、体表にもその影響反応が現れて肩や背中が凝ったり、関節の節々が痛んだりしてくるものである。 私たちの体が…
続きを読む
自然治癒力

私達の体は機械のような無機物ではなく生命の通っている精巧な有機物であり、その細胞の作り出した基質よりなり、体内には気血が絶えず順調に流れ、外から酸素、水各種の栄養素を取り入れ細胞の働きにより絶え間なく新陳代謝が行われ健康が維持増進され、生きがいのある生命活動が維持されている。
四肢の指圧

四肢即ち上肢、下肢の指圧は全身の血液、リンパの流れを良好にし、細胞に酸素や栄養の供給を盛んにし全身の細胞に活動を促すと共に、体内の不要な老廃物や、異物を排泄器官である腎臓、肺、皮膚、大腸を経て体外へ排泄されるだけでなく、筋肉内に蓄積した老廃物も筋力の源泉となるグリコーゲンに還元させる働きにも寄与する点も多大である。また…
続きを読む
顔面指圧の効能

顔面には三叉神経、顔面神経が分布していて顔面の知覚や表情筋、咀嚼筋の運動を司っている、眼には視神経、動眼神経、滑車神経、外転神経、自律神経、が分布し、視覚を司るだけでなく、意識等精神方面にも関係している。したがって三叉神経痛、顔面神経麻痺、副鼻腔炎、唾液分泌、涙液分泌、不眠症、眼精疲労、美容等にも効果があるが、眼球指圧…
続きを読む
頭部指圧の効能

頭部には神経活動や生命維持に最も必用な大脳半球や脳幹、小脳があるので、その部位の指圧は建脳法、記憶力増進、若返り法として顕著な効果なるものがある。 圧効果は大脳皮質や脳脊椎神経、自律神経等の脳細胞に作用し、諸種の意識現象や記憶力を増強し、神経性の諸疾患、、不眠症、内臓諸疾患等にも良い効果が期待されている。