佐倉市で指圧マッサージは慢性肩こり専門のすずき指圧院

043--487-0320

定休:日曜日

ブログ

玄米重湯

玄米重湯 玄米を洗って乾かし、これをきつね色に炒ります 米1合に水1升の割で深めの土鍋でとろ火で炊き、3合程度の重湯をとります。 胃腸病、その他の流動食の病人にはとても効果の高い貴重なものになるでしょう。 これはとても理想に近い重湯です。 体に合わない様な方は自分に合った物を探しましょう。

間食

大人になったら一日三食食べたらそれ以上食べる必要はありません 飲み物も飲みすぎは避ける事、汁物などで流し込むような食べ方は良くありません そういう食べ方を習慣的に続けると、胃腸の働きが弱くなってきます。 海藻、根菜類、葉野菜などの色の濃い野菜、ごまなどを食事の中心にすると良い 梅干し、たくあん、みそ漬けなどを利用すると…
続きを読む

11月の過ごし方

1.最近は食べ物の季節感がほとんどなくなって、 季節外れの物や、海外の食べ物を食する事が多くなり その結果今までになかった病気が増えています。 日本人に合った旬の物を食べる様にしましょう。 旬の食べ物 魚介類 さば、サンマ、イワシ、まぐろ、はぜ、かき、 赤貝、いいだこ、やりいか、その他 野菜・果物   白菜、ネギ、大根…
続きを読む

健康食

できるだけ自然の物を昔ながらの料理で食べる事の意味は大きい。 インスタントの加工品や何が入っているかわからない物、砂糖のたくさん入った とても甘い味の物はできるだけさけるようにすると良い。 動物性蛋白を多く取ることではなく植物性蛋白もなるべく取るように 気を付けて動物性4、植物性6ぐらいに考えると健康的で根気ある体を作…
続きを読む

精神安定の自己指圧

現代人は過剰なストレスのため、精神の安定性をかき精神の不安定な状態の方が急増しています。 自己指圧の手始めに、まずは精神安定のための指圧をおこないましょう。 動画

ブログ